笠松町 飛騨牛カレー、ハンバーグ追加

ふるさと納税 特産品 情報局」で笠松町の情報を更新しました。飛騨牛カレーとハンバーグのセットを追加しています。

笠松町は、5000円という少額から特産品を頂ける上、寄付の度に1年のうちに何度でも特産品が頂けるという、ふるさと納税を行う人からすると、とてもありがたい自治体です。クレジットカードによるふるさと納税も受け付けています

私も、いろんな自治体の方とやり取りをさせていただいていて、(中にはあんまりやる気が感じられない自治体の人もいますが)、笠松町からは「笠松町のふるさと納税を全国に広めよう」という気持ちを強く感じます。

時々、新しい特産品が追加される自治体ですので、次はどんな特産品が加わるか楽しみです。

サイト情報更新

ふるさと納税 特産品 情報局」の情報を更新しました。

宮崎県 綾町で、何種類か牛肉、豚肉が追加された情報の反映です。
綾町は早いうちから、ふるさと納税の特産品が充実していた自治体で、こちらに寄付をしている人も多いと思います。

その他、山形県 中山町で、お米の特産品が、以前は「はえぬき10kg」だったはずなのですが、いつの間にか「はえぬき 5kg+つや姫 2kg」の合計7kgに変更されていました。

気づいたものは反映していきますが、更新が追いつかないものもあるので、「ふるさと納税 特産品 情報局」を見て寄付を決める方は、事前にご自分でも内容を確認してから行うように、御願い致します。

各務原市 飛騨牛とスイーツ追加

先日の日記で、「次は、どんな特産品が加わるのか、楽しみ」と紹介した各務原市ですが、飛騨牛と焼き菓子等のスイーツが追加されました。
特に飛騨牛は、素晴らしいですね~! 種類、量も豊富でおいしそうです。

「もう今年は各務原市にふるさと納税をしてしまったので、来年申し込もうかな」
と思った方もいるかもしれませんね。(実は、ふるとくがそうです(笑))

そんな方にさらなる朗報として、1万円のご寄附につき1品(最大5品)まで特産品が頂ける様に変更になりました。1万円で1品、2万円で2品、3万円で3品、4万円で4品、5万円で5品とのことです。

これで来年まで待たずに済みますね(笑)