年度末に近づき、年度が変わった2014年4月からのふるさと納税をどうするかのニュースが出てくるようになりました。
三股町は、300万円のふるさと納税で、牛肉1頭分(200万円相当)のお礼の品を贈るそうです。「牛1頭」が何人前になるのか、私にはよくわかりませんが(笑)、仮に1人が1万円相当を食べたとして、200人分になりますね。
「希望があれば、複数回の送付にも応じる」とは書いてありますが、さすがに普通の一家で食べきるのはキツイでしょうね(笑)
(1)どこかの太っ腹な社長さんが寄付して、牛肉を社員にふるまう。
(2)結婚式やパーティー等の大人数が集まる際の食事に使う
(三股町や宮崎県出身の有名人・政治家とかがやるかも?)
(3)「伊達直人」を名乗る人が「子供達に食べさせてほしい」といってプレゼントする。
ふるとくが想定する、この特産品の使い道は、こんなところでしょうか。
ぜひ(1)を、ふるとくの働いている会社で、やってもらいたいものです(笑)
ふるさと納税に牛肉1頭分、三股町300万円寄付で (2014年3月7日)
宮崎県三股町は4月から、ふるさと納税制度で町に300万円の寄付をした人に宮崎牛1頭分の肉(200万円相当)を贈ることを決めた。先着順で計3頭分を用意し、200万円の場合は半頭分(110万円相当)、100万円の場合は4分の1頭分(50万円相当)を贈る。
同町は国内有数の畜産地として知られる都城市と隣接。今回は、同県が大相撲の優勝力士に宮崎牛1頭分の肉を贈っていることなどにヒントを得た。
牛肉は、高額寄付を受けた後、町内の業者に発注し、ヒレやロースなど10の部位をセットにして贈る。希望があれば、複数回に分けての発送にも応じる。