サイト情報更新 河内長野市他

ふるさと納税 特産品 情報局」の情報を更新しました。

頻繁に特産品の更新を続ける(笑)、各務原市にお米10kgと胡麻製品の特産品が追加されています。

その他、珍しいところとして、大阪府の河内長野市の情報を更新しました。以前は、そんなに種類が無かったのですが、最近、クレジットカード対応をするとともに、特産品を見直したようです。

3000円以上の寄付でもらえる、「かわちながのサポートパック」が追加されています。内容を見るところ、米子市の「米子市民体験パック」の様に協力メーカの特産品をいろいろ詰め込んでいるようです。ただし、「100個限定」とされている特産品がいくつかありますので、早い者勝ちですかね(笑)

また、10000円以上の寄付をした方には、さらに「かわちながのええもん」5000円相当を送るようです。
(「さらに」と書いているので、恐らく、上記の「かわちながのサポートパック」に加えて、「かわちながのええもん」が頂けるのでしょう。この辺も、米子市に似ています。)

この「かわちながのええもん」の特産品が、ちょっとわかりにくいのですが、「かわちながのええもん」には5000円相当の特産品と2500円相当の特産品があって、「合計金額が5,000円になるように、「かわちながのええもん」の中からご自由にお選びください」と書いてあることから、5000円相当のものからなら1品、2500円相当のものからなら2品が選べるのだと思います。

ざっと見た感じでは、お菓子関連がいろいろあるようです。興味のある方は、ご覧になってはいかがでしょうか。

上士幌町 サーロインステーキ追加等

上士幌町からの御連絡をいただき、「ふるさと納税 特産品 情報局」の情報を更新しました。

焼肉用のナイタイ和牛の情報を追加したほか、50000円の寄付でいただける、十勝ナイタイ和牛サーロインステーキセットも追加しています。上士幌町の特産品は、「十勝かみしほろん市場」でも注文できますが、このサーロインステーキは25000円相当のようです。
おいしそうですね(笑)

上士幌町は、1年間の間に何度でも特産品がもらえるという、ありがたい自治体です。10000円の寄付で頂ける特産品でも、すき焼き用、焼肉用等のいろいろな種類がありますし、チーズ、蜂蜜、じゃがいも等もありますので、「これは」と思うものがあれば、積極的に応募してみてはいかがでしょうか。

各務原市 豚肉 受付開始

各務原市が今度は、豚肉1kgを特産品として追加するとのことです。各務原市は、今年から特産品を出すようにしたようですが、その品揃えとお得さでは、既に全国トップクラスだと思います。

各務原市 飛騨牛 受付停止」のニュースでご紹介したように、各務原市で飛騨牛の特産品を始めたところ、開始1ヶ月も満たないうちに応募殺到で中止になりました。

こちらも応募が殺到するかもしれませんので、気になる方はお早めに応募してはいかがでしょうか。